湯ノ上会津高田線を東尾岐方面にずっと南下した山奥にあります。途中に集落はありますが車を走らせて行くと「えっ?私1人だけの世界?」って雰囲気の静まり返った場所です。
車を止めて数分歩くとそれらしき参道が見えて来ました。
誰もいないし人家からかなり離れてるから、すごく静か。
でも、何だか様子が変。
大平観音堂は雪に押し潰されて倒壊してました。
可愛らしいお地蔵さま♪
参拝に行ったのは3年ぐらい前だったから、今はどうなっているのかしら?
かなり山奥なので大きな声を出しても誰も助けに来ないから、熊には気をつけてね。
コメント
コメントを投稿